部屋が狭いから省スペースな俯瞰撮影環境を作りたい!と思っているブロガー・YouTuberさんも多いのではないでしょうか?
今回は、普段仕事しているデスク上をそのまま俯瞰撮影スポットに自作する方法のご紹介です。
どうも!こんにちはツヨシ(@ 24shi_insta)です!
僕の仕事柄、俯瞰撮影・物撮りをすることが多いので撮影環境作りにとてもこだわってきました!
実際に僕の今の俯瞰撮影・物撮りスペースがこちらです。
自作の俯瞰撮影環境に使ったアイテム一覧は以下の通りです。
俯瞰撮影環境を作るのに使ったもの
経験上、デスクワークスペースと撮影スペースは分けた方がすぐに撮影できる!(片付けなどの撮影準備が必要ない)という点からおすすめなのですが、部屋の広さ・予算の関係上、デスクを2台を置く余裕がない人も多いはず。
そこで今回は賃貸・持ち家どんな部屋にも設置することができる省スペースの俯瞰撮影環境を自作してみたのでご紹介します!
ぜひ、俯瞰撮影・物撮りする機会が多い方は参考にしてみてください。
ちなみに僕のデスク周り・撮影スペースが気になる方はデスクツアーを合わせてご覧ください。
1. 自作の俯瞰撮影環境の全体像
今回、自作した俯瞰撮影環境の全体像はこちら。天井突っ張り棒とSLIK クリエイターズクランプで作りました。
普段作業しているデスクがそのまま俯瞰撮影スポットになります。
撮影したい時はキーボードやマウスなどを片付ける必要はありますが、俯瞰撮影用のデスクを別途もう一台置く必要はありません。
またケーブルでカメラとモニターを繋げば、PCモニターがカメラの外部ディスプレイになります。
そして僕と同じSONYのカメラの場合、Imaging Edge Desktopでテザー撮影が可能になり、PCで撮影の基本操作からプレビューまで可能になります。
以上が自作した俯瞰撮影環境ですが物撮り多めのブロガーには非常におすすめできる環境です。
2. 天井突っ張り棒の自作俯瞰撮影の4つのメリット
今回自作した天井突っ張り棒を使った俯瞰撮影スポットのメリットは以下の4つです。
天井突っ張り棒の俯瞰撮影環境のメリット
- 省スペース。デスク上がそのまま撮影ブース
- カメラ位置が自由に調整可能
- 安定感が抜群に良い
- 撮影データは直PC。遠隔撮影リモコンも不要
2-1. 省スペース。デスク上がそのまま撮影ブース
まず最大のメリットが省スペース、いつものデスク上がそのまま撮影ブースになるという点です。
省スペースのポイント
- デスクに撮影用スタンドを設置する必要なし。
- BENQScreenBarなどデスクライトがそのまま撮影照明代わりに。
- カメラをつけっぱなしにしてもデスクワークの邪魔にならない。
- スタンディングデスク昇降時はアームの向きを横にすればOK!
上記の通り、いつものデスクが俯瞰撮影ブースになり、それによりいつも使っているデスク用照明なども撮影用として代用できます。
またカメラは付けっぱなしでも、宙に浮いているだけなのでデスクワークの邪魔になりません。
ただし、撮影時はキーボードやマウスなど最低限の片付けは必須になりますが、別途デスクを分けないので仕方ないです。
以上、突っ張り棒を使えば省スペースかつ、今あるデスクをそのまま撮影ブースに使えるのがメリットです。
2-2. カメラ位置が自由に調整可能
天井突っ張り棒の俯瞰撮影スタンドは、カメラ位置を自由に調整・変更できるのがメリットです。
理由は単純で天井突っ張り棒が設置可能な場所であればどこでも移動できるし、カメラの高さ位置も自由に変更可能です。
具体的に以下のようなシーンが発生しても問題なしです。
カメラ位置を変えたくなる具体例
- 部屋の模様替え、デスクの配置を変えたい!
- スタンディングデスク昇降した位で撮影したい!
- 単焦点レンズしか持ってない!余計なものが画角に写る!
天井突っ張り棒は、天井があるところならどこでも設置可能。カメラの高さ位置は、天井とモニターにアームがぶつからない位置であればどこでも変更可能。
このように天井突っ張り棒を使えば、カメラ位置がフレキシブルな点が最高です。
照明も設置したいなら天井突っ張り棒をもう一本
照明も一緒に設置したい!という要望も多いでしょう。その場合は、同じく天井突っ張り棒をもう一本追加してあげればOKです。
そして、照明をパイプに取り付けるアイテムはTOKISTARのスーパークランプがおすすめです。
以前まではC-RAYSを使っていたのですが重い照明を乗せた場合の安定感が悪かったです。
なので、照明も一緒に設置したいなら天井突っ張り棒とTOKISTARのスーパークランプをプラスしてあげましょう!
2-3. 安定感が抜群に良い
天井突っ張り棒を使った俯瞰撮影スタンドは、安定感が抜群です。
理由は単純で天井突っ張り棒で完全固定されているので、ゆらゆらすることもないし、多少雑に扱っても倒れることもありません。
また、デスクと分離されているのでデスクで商品紹介をしてもカメラに振動が伝わることもありません。
他三脚やデスククランプなどの俯瞰撮影と比較すると以下の通りです。
俯瞰撮影方法 | デメリット |
---|---|
一脚 | 少し触れただけでカメラがグラつく。 高さが高くなるに転倒の危険あり。 |
三脚 | 一脚よりは安定感があるが、三脚の脚1本とアームの向きを合わせる必要あり。 場所を取る。 |
デスククランプ | デスク上の振動がカメラに伝わる。 |
一脚・三脚・デスククランプのどの俯瞰撮影セットアップよりも最も安定感が高いのが天井突っ張り棒の俯瞰撮影セットアップです。
撮影時において安定感は、非常に重要な要素なのでこの点も天井突っ張り棒を使った俯瞰撮影スタンドの大きなメリットです。
2-4. 撮影データは直PC。遠隔撮影リモコンも不要
デスク上にカメラを持ってくることで、撮影データを直接PCに保存することができ、マウスを遠隔リモコン代わりとして使うことができ、デスク用品を撮影用アイテムとして代用できる点が良いです。
不要になる撮影アイテム
- 直接PC保存のため、SDカードが不要。
- マウスがリモコン代わりなので、別途遠隔リモコンが不要。
- PCモニターで確認できるので外部ディスプレイも不要。
- デスクライトも撮影用ライトに代用できる。
ちなみに、SONYのカメラの場合はImaging Edge Desktopという純正無料アプリを使うとテザー撮影をすることができ、直接データをPCに保存できるようになります。
テザー撮影は大画面でプレビューが確認できる
そして、テザー撮影のメリットはもう一つ。それは撮影した写真をすぐ大画面で確認できる点です。
- 必要な写真だけを厳選して残すことができる。(写真選択時間の削減)
- ピンボケの確認ができる。(写真撮り直しが減る)
テザー撮影は、総合的な作業時間の効率化につながると感じした。
以上のことから今回作った自作の天井突っ張り棒の俯瞰撮影ブースは、省スペースな撮影環境が欲しいブロガー・YouTuberには最適な環境だと感じました。
3. 俯瞰撮影を作るのに使ったモノ4つ
次に実際に今回自作した俯瞰撮影ブースに使ったモノをご紹介します。具体的には以下の通りです。
俯瞰撮影環境を作るのに使ったもの
3-1. 天井突っ張り棒
まずはAmazonで購入した230〜270cmまでの高さに対応した天井突っ張り棒です。
安定感、塗装の質感、突っ張り部分に滑り止めがついているなどとても品質の高い突っ張り棒です。
なので、俯瞰撮影用スタンドにはおすすめの天井突っ張り棒です!
3-2. SLIK クリエイターズクランプ
パイプにクランプし、アームとして使っているのがSLIK クリエイターズクランプ。
こちらはデスクとパイプにクランプできる優れもの。また耐荷重も3kgある点も良いです。
実際に僕の撮影構成は、α7SⅢ(707g)+タムロン28-75mm(638g)+SLIK雲台(393g)の合計1,738gです。
俯瞰撮影用なので、耐荷重3kgもあれば十分かなと個人的には思っています!
3-3. SLIK 自由雲台 SBH-200DQ
自由雲台はSLIK雲台 SBH-200DQNを使っています。
雲台は自分の使いやすものを選んでOKです。
ちなみにSLIKの雲台につけてるのはUlanziのクイックシューとリリースプレートです。カメラの脱着が楽になる優れもので、こちらについてもレビュー記事を書いているので気になる方は合わせてご覧ください。
3-4. Anker USB-Cケーブル(1.8m)
カメラと接続するためのUSB-Cケーブル。Anker製を買っておけば間違いなしです。
僕が使ってるのはNIMASO製なんですが、個人的にケーブル・充電周りはAnker製の方が良いですw
まとめ
今回は省スペースの俯瞰撮影スポットを自作する方法についてご紹介しました。
天井突っ張り棒とSLIK クリエイターズクランプさえあれば、移動可能かつカメラ高さも自由に変えれる俯瞰撮影ブースを自作することができます。
持ち家でも賃貸住宅でも設置可能です。
俯瞰撮影環境を作るのに使ったもの
普段俯瞰撮影・物撮りすることが多いという方は是非参考にしてみてください。
【無料】今なら1ヶ月間0円で、
音楽サブスクが使えるの知ってる?
音楽サブスク使ってみたいけど、以下のように悩んでいませんか?
- YouTubeで無料で聴けるのに音楽サブスクいるかな?
- 音楽サブスク、契約してもすぐ聞かなくなるんじゃないかな?
- 音楽サブスクの魅力がわからないな…
事実、僕もそう思っていました。
しかし、そんな人にこそ音楽サブスクを一度試してもらいたいですよね!
仕事中のBGM、ドライブ中、家族とのリラックスタイムに聞く高音質なBGMは格別!日々の生活がちょっぴり楽しくなります。
今なら高音質配信かつ1億万曲聞き放題のAmazon Music Unlimitedは1ヶ月間無料(最大1,480円相当を0円)で楽しむことができます!
一度使ってみたい人は今がお得です!
1ヶ月間無料だし、使ってみないと音楽サブスクの魅力はいつまでもわからないままですよ!
\今なら1ヶ月間無料(最大1,480円→0円)/
30日以内に解約すれば料金がかかることはありません。