エルゴトロンTRACEモニターアームは、珍しい形状のモニターアームだけど使い勝手は良いの?と思っていたのではないでしょうか。
この記事ではエルゴトロンTRACEモニターアームの使用感について詳しく解説をしていきます。

どうも!こんにちはツヨシ(@ 24shi_insta)です!
エルゴトロンのモニターアームを使い続け3年くらいで、今でもエルゴトロンHXを愛用しています。
まずはじめにエルゴトロンTRACEモニターアームレビューの結論をまとめると以下の通りです。

- モニター位置の調整が簡単!
- 配線収納も考えられたデザインと設計
- 38インチまでの大型モニターが取付可能!
- 保証期間が15年とめっちゃ長い!
- モニター背面の端子位置と被る場合がある!
- 他モデルと比較して価格が高い!
他のモデルと比較すると価格が高い、モニター背面の接続端子の位置と被ってケーブルが接続できない場合があるというのが注意点です。

しかし、モニター位置調整がとても簡単なモニターアームで、頻繁にモニター位置を変更する人にはとてもおすすめです。
また配線収納についてもしっかりと考えられており、また38インチまでの大型モニターを取り付けることが可能な点も良いです。
なので、スタンディング姿勢など頻繁に体勢を変えてデスクワークをする人におすすめのモニターアームです。
こちらの記事では、エルゴトロンTRACEモニターアームを実際に使ってみた感想、良い点・残念な点を詳しく解説していきます。
エルゴトロンTRACEモニターアームのスペック・外観・サイズ

まずエルゴトロンTRACEモニターアームのスペックを表にまとめると以下の通りです。
商品概要 | |
---|---|
製品名 | エルゴトロン TRACEモニターアーム |
価格 | 46,270円 ※Amazon調べ |
製品重量 | 約6.9kg ※実測による数値 |
対応デスク厚さ | 〜65mm |
インチ数 | 〜38インチ |
対荷重 | 2.9kg〜9.8kg |
昇降範囲 | 27.9cm |
チルト角度 | 80° |
パン角度 | 240° |
モニター回転角度 | 360° |
カラー | ホワイト/ブラック |
保証期間 | 15年 |
付属品

エルゴトロンの付属品一覧は以下の通りです。
付属品一覧
- モニターアーム本体(3パーツ)
- 配線カバー(2種類)
- 各種取り付けビス
- 取扱説明書







外観・デザイン
エルゴトロンTRACEモニターアームを背面から見ると以下の通りです。

一般的なモニターアームとは、異なる形状なんですが背面から見た時のデザインがとてもカッコいいと感じました。

ディスクへの設置方法は、クランプ式でシングルクランプでデスクとを固定するタイプ。
取り付け可能なデスクの厚みは65 mm までと分厚いディスクにも対応。

モニターアームの付け根にはエルゴトロンのロゴ。

アームの上げ下げはローラーで行うタイプで、一番上から一番下までで可動範囲は約28 cmです。



ローラーの稼働強度は、支柱上部の六角ビスを回すことで調節することが可能です。


そして、強度レベルはモニター前面の小窓に表示されるようになっているのでとてもわかりやすいです。


正面から見てみると以下の写真の通りです。

モニターアームの支柱が太いので存在感はあります。

モニターを前面に引っ張り出すとアームがひし形状に延びます。



エルゴトロンTRACEは、モニターの上げ下げや前後位置の調整がとても簡単にでき ます。
配線整理についてですが、アーム横に専用パーツで収納できます。


支柱部分は、伸縮可能な配線整理用パーツが取り付けられていて、モニターを上げ下げしてもコードが突っ張らない設計。

支柱下にある配線クリップがよって、ケーブルの長さを固定できます。



以上がエルゴトロンの外観・デザインでした。
サイズ感
エルゴトロンTRACEモニターアームのサイズ感は以下の通りです。

エルゴトロンTRACEモニターアームのレビュー
次にエルゴトロンTRACEモニターアームを実際に使ってみた感想です。良い点・ 残念な点をまとめると以下の通りです。
モニター位置の調整が簡単!

エルゴトロンTRACEの最大の魅力は、モニター位置の調整がとても簡単です。
モニターを近づけてる様子

モニターの高さを下げてる様子

モニターを縦型にすることも可能


エルゴトロンの他のモニターも位置調整は簡単にできますが、TRACEモニターアームはより直感的に位置調整ができます。

なので、モニター位置を頻繁に変える機会が多い人にはとてもおすすめアームです。
配線収納も考えられたデザインと設計

エルゴトロンTRACEは、頻繁にモニター位置を変える人向けのアームですが、モニターの上げ下げを考慮した配線収納ができ、この点は魅力の一つ。
具体的には以下の通りです。
アーム側面にケーブルが収納可能

モニター上げ下げに対応した配線収納パーツ

配線の長さが勝手に動かないように留めるためのクリップ

このようにエルゴトロンTRACEは、モニターを上げ下げしたり前面に出したりしてもケーブルが突っ張ったりしないように配線整理ができます。

正面から見たときに配線は多少目立ちますが「モニターを動かしてケーブルが抜ける!」などのストレスは限りなく少なくなるように作られている点がいいです。
38インチまでの大型モニターが取付可能!

エルゴトロンのモニターアームは、取付可能なモニターサイズが34インチまでのモニターアームが多いです。
それに対して、エルゴトロンTRACEは38インチまでの大型モニターの取り付けが可能になっています。
具体的にエルゴトロンのモニターアームで設置可能なモニターサイズを表にまとめると以下の通りです。
最も大きなモニターを取り付けるのは僕が愛用している HX ですが、 エルゴトロンTRACEは38インチと2番目に大きいモニターを設置できるアームです。

なので、38インチまでの大型モニターを愛用している人にはぴったりなモニターアームです。
支柱とモニター背面の端子位置と被る場合がある!

ここからが残念な点です。エルゴトロンTRACEは、モニターアーム支柱が中央にあるタイプで、モニター背面の接続端子との位置が被る場合があります。
実際に僕が持っている LGモニターを取り付けた場合、HDMI 端子と支柱の位置が干渉してしまいました。


この現象は、他のエルゴトロンモデル(HX・LX・MXV)では起きないなかったです。
接続端子が支柱位置と干渉してしまった場合の対処法は、 L型コネクターを購入しケーブルの向きを変えてあげることが必要になります。
なので、エルゴトロンTRACEを購入する際は、モニター接続端子と支柱の干渉問題は注意です。

僕のLGモニターみたいに、VESAマウントすぐ下に接続端子がある場合は、L型コネクタが必要なるケースがあります。
他モデルと比較して価格が高い!

エルゴトロンTRACEは、他モデルと比較しても価格が高いという点がデメリットです。
具体的にエルゴトロンのモニターアームの価格を比較すると以下の通りです。
上記の通りエルゴトロンTRACEは、最も高いモニターアームです。
よりインチ数がデカくて重いモニターを取り付けできるエルゴトロンHX よりも高いので、モニター位置を頻繁に変えないならエルゴトロンの他のモデルを選んだ方がコスパは良いです。

なので、エルゴトロンモニターアームの中でも価格が高いという点はデメリットと言えます。
エルゴトロンTRACEモニターアームがおすすめな人の特徴
以上のことからエエルゴトロンTRACEがおすすめな人の特徴をまとめると以下の通りです。

エルゴトロンがおすすめな人はズバリモニター位置を頻繁に変える人です。
まとめ
今回はエルゴトロンTRACEをレビューしました。
モニター背面の接続端子位置とモニターアーム支柱が干渉する場合がある、他モデルと比較しても価格が高いのが注意点です。

しかし、モニター位置の調整のしやすさは他モデルと比較してもずば抜けているので、モニター位置を頻繁に変える人にはぴったりなモニターアームです。
特にスタンディングデスクを使っている人で、立ち姿勢や座り姿勢でモニター位置を変えることが多い人には、最適なモニターと言えるでしょう。
是非エルゴトロンTRACEモニターアームの購入を検討している方は参考にしてみてください。

ちなみにエルゴトロンの他のモデルのモニターアームについてもレビューしているので合わせてご覧ください。


【無料】今なら1ヶ月間0円で、
音楽サブスクが使えるの知ってる?

音楽サブスク使ってみたいけど、以下のように悩んでいませんか?
- YouTubeで無料で聴けるのに音楽サブスクいるかな?
- 音楽サブスク、契約してもすぐ聞かなくなるんじゃないかな?
- 音楽サブスクの魅力がわからないな…
事実、僕もそう思っていました。
しかし、そんな人にこそ音楽サブスクを一度試してもらいたいですよね!
仕事中のBGM、ドライブ中、家族とのリラックスタイムに聞く高音質なBGMは格別!日々の生活がちょっぴり楽しくなります。


今なら高音質配信かつ1億万曲聞き放題のAmazon Music Unlimitedは1ヶ月間無料(最大1,480円相当を0円)で楽しむことができます!
一度使ってみたい人は今がお得です!
1ヶ月間無料だし、使ってみないと音楽サブスクの魅力はいつまでもわからないままですよ!
\今なら1ヶ月間無料(最大1,480円→0円)/
30日以内に解約すれば料金がかかることはありません。
