当ブログ限定の割引クーポン配布中です!

RORRY 3in1ワイヤレス充電器レビュー!スマホリングとしても使えるのが良い!

当ページのリンクには広告(アフィリエイトリンク)が含まれています。
  • URLをコピーしました!

合わせて読みたい

iPhoneとApple Watchを同時充電できるコンパクトなワイヤレス充電が欲しい!!と思っている人も多いのではないでしょうか?

今回はそんな要望にぴったりなRORRY 3in1ワイヤレス充電器をご紹介します!

ツヨシ

どうも!こんにちはツヨシ(@ 24shi_insta)です!
旅行用に使えるコンパクトな充電器を探すのが趣味の者です。
旅行はそんなに行かないけどね…

さて、最初にRORRY 3in1ワイヤレス充電器レビューの結論をまとめると以下の通りです。

RORRY 3in1ワイヤレス充電器
総合評価
( 4 )
メリット
  • コンパクトかつ薄いデザイン
  • iPhoneとApple Watchが同時充電可能
  • 充電出力は最大15W
  • スマホリング・スタンドとしても使える
デメリット
  • メーカーの信頼性が低い

RORRY 3in1ワイヤレス充電器は、価格も3,500円程度と非常に安いので正直デメリットはメーカーの信頼性くらいです。

コンパクトかつ薄いデザイン、普段からスマホリング・スタンドとして使えて、それでいてUSBケーブルを挿せば、Apple Watch・ワイヤレスイヤホンを充電できる充電器に早変わりする点が最高です。

特に荷物を少なくしたい旅行や出張にはぴったりです!

こちらの記事ではRORRY 3in1ワイヤレス充電器を実際に使ってみた感想、良い点・残念な点を詳しく解説していきます。

当記事はRORRY様より商品提供を受けて記事を執筆しています。

この記事の内容

RORRY 3in1ワイヤレス充電器のスペック・外観・サイズ

まずはRORRY 3in1ワイヤレス充電器のスペックをまとめると以下の表の通りです。

商品概要
製品名RORRY 3in1ワイヤレス充電器
価格3,589円
※Amazon調べ
製品サイズ59 × 59 × 10mm
※W×D×H
製品重量約49g
※実測による数値
充電出力最大15W
同時充電iPhone+Apple Watch
※同時2台充電可能
電源アダプタ付属なし
※出力20W以上のアダプタ必要
MagSafe対応
ワイヤレスイヤホン充電
対応機種Qi充電:iPhone8以降
MagSafe対応:iPhone12以降
カラー

付属品

RORRY 3in1ワイヤレス充電器の付属品一覧は以下の通りです。

付属品一覧

  • ワイヤレス充電器本体
  • USB-Cケーブル
  • 磁気増加リング
  • 取扱説明書

外観・デザイン

RORRY 3in1ワイヤレス充電器の全体像は以下の画像の通りです。

正面部分は、ワイヤレス充電の磁気面。

MagSafe対応のiPhoneの背面とピタッとくっ付きます。

側面にはUSB-C端子。

背面にはApple Watchワイヤレス充電器になっています。

iPhoneの背面にくっつけて、その上にApple Watchを乗せれば2台同時充電が可能。

また背面にはリングもついていて、スマホリング・スタンドとして使うことも可能。

そして、このコンパクトかつ薄いボディが旅行や出張などの持ち出しにはぴったりです。

サイズ感

RORRY 3in1ワイヤレス充電器のサイズは、直径約59mm、厚みは約10mm。

とてもコンパクトかつ薄いボディなので、普段からスマホリングとして使っても何ら違和感を感じないのが良いです。

RORRY 3in1ワイヤレス充電器のレビュー

RORRY 3in1ワイヤレス充電器を使ってみて感じた良い点・残念な点をまとめると以下の通りです。

良い点
残念な点
  1. コンパクトかつ薄いデザイン
  2. iPhoneとApple Watchが同時充電可能
  3. 充電出力は最大15W
  4. スマホリング・スタンドとしても使える
  1. メーカーの信頼性が低い

iPhoneとApple Watchが同時充電可能

RORRY 3in1ワイヤレス充電器の最大の魅力はコンパクトなのに、iPhoneとApple Watchが同時充電可能な点です。

また、ワイヤレス充電対応のイヤホンももちろん充電することが可能です。

なので、僕個人的には以下のシーンで大活躍する充電器だと感じました!

おすすめ使用シーン

  • 旅行先のホテルでiPhoneとApple Watchを充電
  • 空港や新幹線などで充電
  • カフェや会社、出先で充電

Apple Watchユーザーは旅行先での充電が面倒!とストレス感じている人も多いですよね?

しかし、RORRY 3in1ワイヤレス充電器が1つあればiPhoneとApple Watchを同時充電できるのは最高です!

ツヨシ

ちなみにiPhoneとApple Watchを同時充電したいならKINIVAのワイヤレス充電器も非常におすすめです!

充電出力は最大15W

RORRY 3in1ワイヤレス充電器の充電出力はApple MagSafeと同等の最大15Wを持っています。

実際に純正MagSafeとRORRY 3in1ワイヤレス充電器の出力を計測してみました。

電源アダプタはCIO45W2ポート、iPhone13Proにて計測。

RORRY
Apple MagSafe
販売価格充電出力
RORRY 3in1ワイヤレス充電器3,589円9.5W
Apple MagSafe5,930円12.5W

純正MagSafeは最大で12.5W記録したのに対し、RORRYは9.5W。

MagSafeよりは多少出力が弱かったですが、9.5Wと充電速度が出ていることがわかりました。

しかも価格は、純正MagSafeよりも2,500円も安く、さらにRORRYはApple Watchと同時充電も可能。

ツヨシ

なので、価格・使い勝手・充電出力と総合的に優れていると感じました!

スマホリング・スタンドとしても使える

さらにRORRY 3in1ワイヤレス充電器の背面にはリングがついており、スマホリング・スタンドとしても使えます!

リング・スタンドの活用事例

  • スマホの落下防止
  • 寝ながらスマホが楽になる
  • デスクにスマホを立てて設置

また、普段からiPhoneの背面にくっつけてスマホリングとして使っていれば、あとはUSBを挿してあげればいつでもApple Watchやワイヤレスイヤホンも充電することが可能です。

さらにiPhone独自のLightning端子のためにケーブルを用意する必要もなくなり、充電ケーブルをUSB-Cに統一することも可能です。

ツヨシ

個人的にはスマホを立てかけれるという点がとても便利だと感じました!

メーカーの信頼性が低い

唯一の残念な点は、RORRYというメーカーが販売している商品であり、有名メーカーではないので販売実績と長期使用に関するレビューがない点が不安要素です。

なので、メーカーの知名度や信頼性を重視する人には向いていない商品だなと感じました!

ツヨシ

ただ、価格が3,500円と安いし、充電出力・使い勝手もいいので、旅行用充電器と考えたらそれ以外の欠点はないと感じました!

RORRY 3in1ワイヤレス充電器がおすすめな人の特徴

以上のことからRORRY 3in1ワイヤレス充電器がおすすめな人の特徴をまとめると以下の通りです。

おすすめな人
おすすめしない人
  • 旅行・出張用のワイヤレス充電を探している人
  • スマホリングを普段から使ってる人
  • メーカーを気にしない人
  • 据え置き型ワイヤレス充電器を探している人
  • メーカーの信頼性も重視して買い物する人
ツヨシ

やはり、RORRY 3in1ワイヤレス充電器をおすすめしたい人は旅行用充電器を探しているApple Watchユーザーですね!

まとめ

今回はRORRY 3in1ワイヤレス充電器をレビューしました!

唯一気になる点は、RORRYというメーカーは実績と信頼性がまだないということです。

しかし、コンパクトかつとても薄いボディなのにiPhoneとApple Watchを同時充電することが可能。

さらに出力は純正MagSafeと同等程度で、スマホスタンドにもなるので使い勝手はとても良いと感じました!

僕はKINIVAワイヤレス充電器も持っているのですが、RORRY 3in1ワイヤレス充電器ともに旅行用にはとてもおすすめしたい充電器だと感じました!

ツヨシ

ぜひ、Apple Watchユーザーで旅行用充電器を探している人は参考にしてみてください!

↓同じくiPhoneとApple Watchを同時充電できるKINIVAワイヤレス充電器レビューも書いていますので合わせてどうぞ!

【無料】今なら1ヶ月間0円で、
音楽サブスクが使えるの知ってる?

音楽サブスク使ってみたいけど、以下のように悩んでいませんか?

  • YouTubeで無料で聴けるのに音楽サブスクいるかな?
  • 音楽サブスク、契約してもすぐ聞かなくなるんじゃないかな?
  • 音楽サブスクの魅力がわからないな…

事実、僕もそう思っていました。

しかし、そんな人にこそ音楽サブスクを一度試してもらいたいですよね!

仕事中のBGM、ドライブ中、家族とのリラックスタイムに聞く高音質なBGMは格別!日々の生活がちょっぴり楽しくなります。

Amazon Music Unlimitedは1億曲聞き放題。高音質なハイレゾにも対応してるのが強み!Spotifyはハイレゾに対応いません。

今なら高音質配信かつ1億万曲聞き放題のAmazon Music Unlimitedは1ヶ月間無料(最大1,480円相当を0円)で楽しむことができます!

一度使ってみたい人は今がお得です!

1ヶ月間無料だし、使ってみないと音楽サブスクの魅力はいつまでもわからないままですよ!

\今なら1ヶ月間無料(最大1,480円→0円)/

30日以内に解約すれば料金がかかることはありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1986年生まれ 34歳 札幌在住のツヨシ(溝口剛)です。
8年間会社員として働くも会社員としての生き方が嫌になり、フリーランスブロガー兼YouTuber。スマホ・光回線・ガジェット・クレジットカードなど自分で使ってみて良かったモノを発信しています。

この記事の内容