
光回線を契約したいのだけど、NURO光とソフトバンク光どっちがおすすめなんだろう?



こんにちは!ツヨシ(@24shi_insta)です。
私はこれまでソフトバンク Air→ソフトバンク光→NURO光と実際に両者の光回線を利用した経験を持っています!


現在私は職場(戸建て)と自宅(アパート)の光回線は全てNURO光を使っているほど、NURO光ヘビーユーザーになってしまいました!




光回線を選ぶ上で何を基準に選べ良いのかわからない。そう考えている人も多いはず。
そして実際にソフトバンク光にしようか、NURO光にしようか決められずに悩んでいる人も多いですよね。
私は現在NURO光を使っていますが、それまでは5~6年ほどソフトバンク光を使ってきました!
そんな私がNURO光とソフトバンク光、実際に使ってみて良かった点・悪かった点を徹底比較していきます!
なので、この2社で迷われている方はぜひ参考にしてみてください!
\オリコン調べ満足度の高い光回線1位!/
NURO光G2T・G2D申込みで現金4.5万円!
またNURO光forマンション申込みで現金2.5万円がもらえます!
1. 【結論】ソフトバンク光よりも「NURO光」がおすすめ!


最初に結論から言うと、ソフトバンク光よりもNURO光がおすすめです!
そして、以下の表はNURO光がおすすめなのか?ソフトバンクがおすすめなのか?をまとめた表です。
| NURO光 | NURO光forマンション | ソフトバンク光 | |
|---|---|---|---|
| 戸建て | ◯ | – | × |
| マンション | △ | ◯ | △ |
NURO光対応エリア内に住んでいるのであれば、ソフトバンク光を使うメリットはほぼありません!
ただし、以下の場合はNURO光対応エリアでもソフトバンク光がおすすめな場合があります。
- マンションに住んでいる
- 住んでいる物件がNURO光forマンション非対応
- 通信速度よりも価格重視
上記のケースに当てはまるならNURO光対応エリア内であってもソフトバンク光を選んだ方が良いです!
ただし、総合的に見てNURO光とソフトバンク光を比較した場合、NURO光の方が断然おすすめです!
また、私は「NURO光の詳細なメリット・デメリットについてのレビュー記事」を執筆していますので、NURO光についてより詳しく知りたい方はそちらの記事も合わせてご覧ください。
2. NURO光とソフトバンク光を徹底比較!
さて、NURO光とソフトバンクの比較していきます。この2社の比較表は以下の通りです。
| NURO光 (G2T) | NURO光forマンション (M2T) | ソフトバンク光 | |
|---|---|---|---|
| 月額料金 (戸建て) | 5,200円 | – | 5,200円 |
| 月額料金 (マンション) | 5,200円 | 2,090〜2,750円 | 3,800円 |
| 初期費用 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 |
| 最大速度 | 下り:2Gbps 上り:1Gbps | 下り:2Gbps 上り:1Gbps | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
| Wi-Fiルーター | 無料 | 無料 | 500円 |
| 工事費用 | 44,000円 (実質0円) 工事費無料キャンペーン中 | 44,000円 (実質0円) 工事費無料キャンペーン中 | 最大26,400円 |
| 契約期間 | 3年 | 3年 | 2年 |
| キャッシュバック | 45,000円 | 25,000円 | 最大37,000円 |
| 公式特典サイト | こちら | こちら | こちら |
そして、本記事のNURO光とソフトバンク光の比較では以下の5つの項目で比較をしていきます。
- 提供エリア
- 料金プラン
- 通信速度
- 工事費用
- 工事期間(開通までの期間)
- 解約・違約金
それではこの5つの項目について詳しく解説していきます。
2-1. 「提供エリア」の比較
まず、NURO光とソフトバンク光の提供エリアの比較です。エリア状況を比較すると以下の通りです。
| NURO光 | ソフトバンク光 | |
|---|---|---|
| 対応地域 | 20都道府県 | 47都道府県 |
NURO光は20都道府県にしか提供されていないのに対し、ソフトバンク光はNTTフレッツ回線を利用しているので47都道府県で提供されています。
具体的にNURO光の適用エリアを見てみると以下の通りです。


具体的には北海道、関東、東海、関西、九州の一部のみの対応となっていて、日本全体で見るとまだまだ対応していないエリアが多く目立ちます。
私が住んでいる北海道も対応エリアとして記載されていますが対応してるのは道央エリアに限られています。
それに対して、ソフトバンク光の全国カバー率は93〜95%。基本的に日本中のほとんどの場所で申し込むことが可能です。
以上のことから、NURO光は日本全国で見るとまだまだ利用できないエリアも多いため、提供エリアについてはソフトバンク光の圧勝です。
2-2. 「料金プラン」の比較
次に、NURO光とソフトバンク光の料金プランの比較です。
| NURO光 (G2T) | NURO光forマンション (M2T) | ソフトバンク光 | |
|---|---|---|---|
| 月額料金 (戸建て) | 5,200円 | – | 5,720円 (ルータ込み:6,220円) |
| 月額料金 (マンション) | 5,200円 | 2,090〜2,750円 | 4,180円 (ルータ込み:4,730円) |
| 初期費用 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 |
| Wi-Fiルーター | 無料 | 無料 | 550円 |
- 上記の表はNURO光G2T・M2Tとソフトバンク光の料金プランを比較した場合
- NURO光は契約期間にて月額料金が変わります。詳しくはNURO光料金プランで解説しています。
NURO光とソフトバンク光の月額料金は戸建て・マンションタイプの2つに分かれているのは共通です。
NURO光forマンションとは、専用設備(ダークファイバー引き込み・スプレイスBOX)が導入されているマンション・アパートで利用可能なマンション専用プランです。
同じマンション内でNURO光の契約者が増えれば増えるほど、1人当たりの月額料金が下がるのが特徴。
例)NURO光forマンションMT2の場合


光回線のマンションプランとしては業界最安です。
NURO光はWi-Fiルーターが無料付帯
まず、光回線を契約してWi-Fiを必要としない人はほぼいないですよね。
NURO光はWi-Fiルーターが無料付帯しているのに対し、ソフトバンク光は有料レンタル(500円/月)する必要があります。
- NURO光:無料
- ソフトバンク光:550円/月
なので、基本光回線を比較する時はWi-Fiルーター込みの価格で比較します。
戸建て・マンションタイプともにNURO光が安い
NURO光の料金体系は戸建て・マンション共にソフトバンク光よりも安くなっています。
| NURO光 (G2T) | NURO光forマンション (M2T) | ソフトバンク光 | |
|---|---|---|---|
| 月額料金 (戸建て) | 5,200円 | – | 5,720円 (ルータ込み:6,220円) |
| 月額料金 (マンション) | 5,200円 | 2,090〜2,750円 | 4,180円 (ルータ込み:4,730円) |
戸建てプランに関してはNURO光が520円差で安いです。またマンションタイプにおいても、NURO光forマンションであれば1980円差もあります。
しかし、NURO光forマンションは物件にNURO光の設備が設置されていないと利用することができないです。
その場合は、NURO光の戸建てタイプと同じ回線をマンションでも利用する必要があるので、ソフトバンク光のマンションタイプの料金の方が安くなります。
| NURO光 (G2T) | ソフトバンク光 | |
|---|---|---|
| 月額料金 (マンション) | 5,200円 | 4,180円 (ルータ込み:4,730円) |
NURO光とソフトバンク光のマンションタイプの価格を比較すると差は「470円」
なので、基本はNURO光の方が価格は安いけど、マンションに住んでいる方の場合はNURO光forマンションに対応しているか否かで選択すればOKです!
NURO光もソフトバンク光も「おうち割光セット」が適用可能
NURO光もソフトバンク光もスマホがSoftBankであれば「おうち割光セット」が適用可能です。
適用条件は以下の通りです。
| NURO光 | ソフトバンク光 | |
|---|---|---|
| スマホ | SoftBank | SoftBank・Y!mobile |
| 適用条件 | NURO光でんわ加入 | 下記オプションに加入 光BBユニットレンタル Wi-Fiマルチパック BBフォン・ホワイト光電話 光電話(N)+BBフォン |
| 割引額 | 550〜1,100円/月 | 550〜1,100円/月 |
なので、SoftBankのスマホを使っている人の場合、NURO光でもソフトバンク光でもおうち割光セットが使えるのはメリットです。さらにソフトバンク光は、Y!mobileでもおうち割光セットが適用できます。
以上、料金の比較では月額料金が戸建て・マンションタイプともに安いNURO光が優れています!
2-3. 「通信速度」の比較
次にNURO光とソフトバンク光の通信速度の比較です。
通信速度については「みんなのネット回線速度」というユーザーの回線速度の実測値を集めたサイトデータをもとにお話しします。具体的にはNURO光とソフトバンク光の通信速度データは以下の通りです。
| NURO光 | ソフトバンク光 | |
|---|---|---|
| 下り(ダウンロード) | 478 Mbps | 298 Mbps |
| 上り(アップロード) | 413 Mbps | 191 Mbps |
| 回線速度順位 | 1位/51社中 | 24位/51社中 |
- 通信速度は2021年7月6日時点のみんなのネット回線速度のデータ参照
上記データを見ていただけるとわかる通り、NURO光の通信速度はソフトバンク光の約1.5〜2倍の速さです。
そして、NURO光に至ってはみんなのネット回線速度で集められている51社の中でNo,1の通信速度です。
私のNURO光の実測値


ちなみに私が住む札幌でNURO光の無線・有線で通信速度を時間別に計測した結果が以下の通りです。
|
時間帯
|
調査回数
|
無線 | 有線 | ||||
|
時間
|
速度 |
時間
|
速度 | ||||
| 下り | 上り | 下り | 上り | ||||
|
9時台
|
① | 9:00 | 497.00 | 494.00 | 9:01 | 603.42 | 588.27 |
| ② | 9:01 | 492.00 | 501.00 | 9:02 | 620.18 | 596.38 | |
|
12時台
|
① | 12:25 | 452.00 | 455.00 | 12:25 | 609.93 | 591.05 |
| ② | 12:30 | 464.00 | 497.00 | 12:29 | 608.73 | 594.95 | |
|
15時台
|
① | 15:00 | 496.00 | 503.00 | 15:00 | 583.48 | 588.54 |
| ② | 15:01 | 467.00 | 492.00 | 15:01 | 607.52 | 588.09 | |
|
18時台
|
① | 18:00 | 413.00 | 491.00 | 18:01 | 626.85 | 585.78 |
| ② | 18:02 | 423.00 | 490.00 | 18:03 | 563.06 | 592.54 | |
実際に私も4つの時間帯でNURO光の速度を計測してみましたが、統計値に近い速度が出ています。
さらに有線で速度計測した際には最高860Mbpsという通信速度を記録しました!


NURO光はめちゃくちゃ速いです!速さはマジで本物です。
以上のことから、通信速度についてはNURO光の圧勝です!
2-4. 「工事費用」の比較
次にNURO光とソフトバンク光の工事費用についてです。
| NURO光 | ソフトバンク光 | |
|---|---|---|
| 工事費用 | 44,000円 実質0円 工事費無料キャンペーン中 | 最大26,400円 実質0円 ※他社からの乗り換えの場合 |
| 工事分割回数 | 24・36回 | 24・36・48・60回 |
| 開通までの期間 | 1〜3ヶ月程度 | 1ヶ月程度 |
NURO光は新規・乗り換えも実質0円
まず、工事費用はNURO光が44,000円 、ソフトバンク光が最大26,400円となっています。
そして、2社とも工事費が無料になるキャンペーン・特典があるのですが多少異なります。
- NURO光:新規・乗り換えも実質無料(月額料金から工事費分を割引)
- ソフトバンク光:乗り換えのみ実質無料(工事費分を現金キャッシュバック)
NUROは新規・乗り換えともに実質無料になるのに対し、ソフトバンク光は他社からの乗り換えでの申し込みだけです。
なので、ソフトバンク光を新規で申し込む方は注意が必要です。
工事費分割支払いの違いについて
NURO光とソフトバンク光の工事費分割支払いの違いは以下の通りです。
- NURO光:契約期間と同じ回数。選択不可
- ソフトバンク光:一括・24・36・48・60回から選択可能
ソフトバンク光は工事費分割支払いの回数が選択可能です。しかし、工事費が実質無料にならないケースもあるので工事費関係についてはNURO光が優れています。
以上、工事費用については新規・乗り換えも実質0円で利用できるNURO光の勝ちです。
2-5. 「工事期間(開通までの期間)」の比較
次にNURO光とソフトバンク光の工事期間・開通までの期間の比較です。詳細は以下の通りです。
| NURO光 | ソフトバンク光 | |
|---|---|---|
| 工事回数 | 2回 | 1回 |
| 開通までの期間 | 1〜3ヶ月程度 | 1ヶ月程度 |
NURO光の最大デメリットがこの工事期間です。
NURO光は独自回線のため、宅内工事と屋外工事の2回の工事が必要になります。


- 宅内工事:予約から工事完了まで比較的スムーズに終わる
- 屋外工事:非常に時間がかかるケースがある
実際に私の住んでいるアパートは、NURO光開通までに約4ヶ月もの時間がかかりました。
しかし、私の職場(戸建て)はNURO光開通までに約2週間でした!
このようにNURO光の工事期間については、建物の立地状況や周辺環境により、開通までの時間が長期化するケースがあるのがデメリットです。
ちなみにNURO光の開通工事が遅い原因については別記事で解説していますので、申し込み前にぜひご覧ください。
一方ソフトバンク光の工事期間は概ね1か月前後でスムーズに開通するケースが多いです。
私は過去ソフトバンク光を使っていて、札幌で3回ほど引っ越しした経験がありますが、開通工事で1ヶ月以上かかったことはまずないです。ましてや4ヶ月も待たされることはありませんでした。
以上、工事期間はソフトバンク光の勝ちです。
2-6. 「解約・違約金」の比較
最後にNURO光とソフトバンク光の解約・違約金についての比較です。
| NURO光 | ソフトバンク光 | |
|---|---|---|
| 契約期間 | 3年又は2年 | 2年 |
| 解約違約金 | 10,450円 | 10,450円 |
| 引っ越し特典 | あり | あり |
解約・違約金についてはNURO光・ソフトバンク光とも同じです。
契約期間については、NURO光が3年と長いケースもありますが正直この点はデメリットになるケースが少ないです。
また、引っ越し特典についても2社共通で契約期間内の引っ越しの場合、新居でも継続利用すれば新居先の工事費無料などが無料になるキャンペーンをやっています。
しかし、NURO光は対応エリアがソフトバンク光よりも少ないことから、引っ越した地域がNURO光非対応というケースも考えられます。なので、転勤・引っ越しが多い人は注意が必要です。
以上、解約・違約金についてはNURO光・ソフトバンク光大きな違いはないのでドローです。
\オリコン調べ満足度の高い光回線1位!/
NURO光G2T・G2D申込みで現金4.5万円!
またNURO光forマンション申込みで現金2.5万円がもらえます!
3. ソフトバンク光からNURO光に乗り換える方法
私のようにソフトバンク光からNURO光に乗り換えたい!と考えている人も少なくないですよね。
次にソフトバンクからNURO光に乗り換える方法・手順について解説します。具体的な流れは以下の通りです。
- NURO光に申し込む
- NURO光の宅内工事の実施
- NURO光の屋外工事の日程確定
- ソフトバンク光を解約連絡
- NURO光開通
- ソフトバンク光のレンタル機器返却
乗り換え手順について詳しく解説していきます。
3-1. NURO光に申し込む


まず初めに乗り換え先である「NURO光」に申し込みます。
NURO光をお得に申し込むためには公式キャンペーンを利用するのがおすすめです!
以下のキャンペーンを利用すれば間違いなしです。
上記のキャンペーンページから申し込みを行い、必要事項を入力すれば完了します!
NURO光のキャンペーン比較については別記事でより詳しく解説していますので、詳細に知りたい方はこちらもご覧ください。
3-2. NURO光の宅内工事の実施


NURO光の申し込みが完了すると「宅内工事」の予約、そして工事を実施していきます。


具体的には宅内光回線の引き込みとONU設置です。
先ほどもお話ししている通り、NURO光の宅内工事まではスムーズに完了するケースが多いです。
3-3. NURO光の屋外工事の日程確定
次に宅内工事が完了すると「屋外工事」の予約が可能になります。


ちなみに、宅内工事が完了してもすぐに屋内工事の予約ができないケースがあります。実際に私はこのパターンでした。その場合は、屋外工事の日程予約フォームが送られてくるまで待つしかないです。
そして、NURO光から屋外工事の日程予約フォームの連絡が来たら屋外工事の日程を予約して確定しましょう!
3-4. ソフトバンク光を解約連絡
「屋外工事日程確定=NURO光開通日確定」なので、次にソフトバンク光に解約の連絡を入れます。
NURO光は先ほどもお話しした通り、屋外工事でめちゃくちゃ待たされるケースがあるのでこのタイミングでの解約申し入れがベストです!
なぜなら、先にソフトバンク光を解約してしまった場合、ネット環境がない期間ができてしまう可能性もあるからです。今の時代ネット環境がないとストレスだから、この手順がおすすめです。
ソフトバンク光の解約の連絡先
そして、ソフトバンク光の解約の連絡先は以下の通りです。ソフトバンク光の解約は電話のみとなっております。
ソフトバンク光サポートセンター
186+0800-111-2009
受付時間:10:00〜19:00
上記の問い合わせ先に連絡し、解約手続きを進めます。
ソフトバンク光で固定電話を利用している場合
ソフトバンク光で固定電話を利用していて、電話番号を継続利用したい場合、解約する前にやることがあります。
また、電話番号が継続利用できる場合とできない場合もあり、詳細は以下の通りです。
| 継続利用の可否 | |
|---|---|
| ソフトバンク光で発行した電話番号 | 継続不可 |
| NTTで発行した電話番号 | 継続可能 |
ソフトバンク光で発行した電話番号は、NURO光で継続利用することはできません。
NTTで発行した電話番号は、継続利用することができます。継続利用するためには「アナログ戻し」という手続きが必要になります。
アナログ戻しが必要な方は直接お住まいの地域のNTTへ連絡します。
ソフトバンク光で固定電話を利用している場合は、この「アナログ戻し」が完了してからソフトバンク光を解約するようにしましょう!
3-5. NURO光の屋外工事完了(NURO光開通)


NURO光の屋外工事が完了すればNURO光は開通です。
今後はNURO光の高速インターネットを利用することが可能です。
3-6. ソフトバンク光のレンタル機器返却


最後にソフトバンク光のレンタル機器を返却していきます。
ソフトバンク光は、NTTとソフトバンク光の機器が混在しているので、返却は以下の2社です。
| NTT宛 | ソフトバンク宛 | |
|---|---|---|
| レンタル機器 | ONU | ルーター |
| 返送先 | 回収キットで返送 ※回収キットは解約手続き後、送られてきます。 | 〒272-0001 千葉県市川市二俣678-55 ESR 市川ディストリビューションセンター 3階 北棟N8 ソフトバンク返品センター宛 |
| 送料負担 | なし | あり |
| 返却期限 | – | 解約月翌月20日まで |
NTTとソフトバンク光のレンタル機器を返却すれば、NURO光への乗り換え手続きは全て完了です。お疲れ様でした。
4. NURO光とソフトバンク光の乗り換えでよくある質問
最後にNURO光とソフトバンク光の乗り換えでよくある質問について解説します。
4-1. ソフトバンク光からNURO光に乗り換えた場合の違約金は?
- ソフトバンク光からNURO光に乗り換えた場合の違約金は?
-
ソフトバンク光への解約申し入れのタイミングによっては解約違約金がかかります。
具体的には、契約満了月を含む3ヶ月以内であれば、解約違約金はかからず、それ以外の場合は違約金が発生します。
例)2019年1月にソフトバンク光開通の場合
- 2021年1月が契約満了月
- 2021年1月から3月までの解約なら違約金は0円
ソフトバンク光の開通月・契約満了についてはMy SoftBankで確認することができますので、そちらで確認しておきましょう。
4-2. ソフトバンク光からNURO光に乗り換えるとおうち割光セットはどうなる?
- ソフトバンク光からNURO光に乗り換えるとおうち割光セットはどうなる?
-
NURO光に乗り換えて、おうち割光セットを適用させたい場合は以下の手続きが必要です。
- NURO光、NURO光でんわ開通が条件
- おうち割光セット確認書を郵送
- SoftBankショップ窓口にて適用手続き
上記の手続きでNURO光でもおうち割光セットを適用させることができます。
まとめ
今回は、NURO光とソフトバンク光を5つの項目で比較してきました!
比較内容まとめると以下の通りです。
| NURO光 | SoftBank光 | |
|---|---|---|
| 提供エリア | × 20都道府県 | ◯ 47都道府県 |
| 料金プラン | ◯ 戸建て:5,200円 マンション:2,090円〜 | × 戸建て:5,720円 マンション:4,180円 |
| 通信速度 | ◯ 下り:478 Mbps 上り:413 Mbps | × 下り:298 Mbps 上り:191 Mbps |
| 工事費用 | ◯ 実質0円 新規・乗り換えOK | × 実質0円 乗り換えのみOK |
| 工事期間 (開通までの期間) | × 1-3ヶ月程度 | ◯ 1ヶ月程度 |
| 解約・違約金 | △ 違約金:10,450円 | △ 違約金:10,450円 |
- 通信速度は2021年7月6日時点のみんなのネット回線速度のデータ参照


実際に私はソフトバンク光からNURO光に乗り換えてネットの回線速度が速くなり、ネット環境にストレスを感じることがなくなりました!
SoftBank光を使っていた時は、通信速度の低下やWi-Fiが急に繋がらなくなるといったトラブルが色々と起きていたのですが、NURO光に乗り換えてそれらは解決です!
NURO光は価格的にも価格的にも性能的にも間違いなくソフトバンク光よりおすすめなので、光回線選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてください!
\オリコン調べ満足度の高い光回線1位!/
NURO光G2T・G2D申込みで現金4.5万円!
またNURO光forマンション申込みで現金2.5万円がもらえます!








