当ブログ限定の割引クーポン配布中です!

Anker PowerPort Atom III Slim レビュー!デスク裏に付けて使えて最高!

当ページのリンクには広告(アフィリエイトリンク)が含まれています。
  • URLをコピーしました!
はじめ

デスクでの充電スポットに最適な充電器はどれなの?

ツヨシ

どうも!こんにちはツヨシ(@24shi_insta)です!
私はAnker PowerPort Atom III Slim (Four Ports)をデスク用の充電器として使っていますがマジで良いです!マジで!!

デスク上に置く充電器、多くのガジェットが充電できて、急速充電にも対応していて、それでいてデスク上のスペースを取らないものが良いな…などなどデスク上の充電スポットには求めることも多いのでは?

上記はまさに私の要望だったんですが、それが全て叶うのがAnker PowerPort Atom III Slim (Four Ports)です。

結論、Anker PowerPort Atom III Slim (Four Ports)はデスク裏に貼り付けることができ、物を増やすことなくデスク上に充電ポートを増設できるを最高のUSB充電器です。正直デスクで使うならこれ一択!と言っても良いほどの充電ポートです。

ただ、今買うならUSB-Cポートが2つ、USB-Aポートが2つのAnker PowerPort Atom III 63W Slimを購入した方が良いというのが私の結論です。詳しい理由についてはデメリットの部分でお話ししています。

なので、私は現在Anker PowerPort Atom III 63W Slimに買い替えました!

この記事ではAnker PowerPort Atom III Slim (Four Ports)の商品概要から実際に使ってみて分かったメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。

なので、これからデスク上の充電スポットを考えている方、Anker PowerPort Atom III Slim (Four Ports)の購入を検討している方は是非参考にしていただけると嬉しいです。

↓USB-A×2、USB-C×2のタイプ。今買うならこっちがおすすめ!

↓USB-A×3、USB-C×1のタイプ。

この記事の内容

1. Anker PowerPort Atom III Slim (Four Ports)の商品概要について

まずはAnker PowerPort Atom III Slimの商品概要について解説していきます!

商品概要
製品名Anker PowerPort Atom III Slim Four Ports
価格4,299円
※Amazon調べ
製品サイズ‎8.9 x 8.6 x 1.8 cm;
※縦 × 横 × 高さ
製品重量142g
カラーブラック
最大出力合計最大65W
カラー最大45W(USB-C×1)
※USB PD対応、PowerIQ 3.0対応
合計最大20W(USB-A×3)
※1ポート最大12W

1-1. デザイン

Anker PowerPort Atom III SlimはUSB4ポートもスリムな形状です。

デスク上に置くのももちろんだけど、デスク裏に貼り付けるのにとても良いスリムさです。

表面は特殊な加工がしてあり、マットかつ指紋や汚れが目立たず質感が非常に良いです。

そして、Ankerの印字もかっこいい。

電源を入れることで中央のランプが光ります。

1-2. 機能・性能

Anker PowerPort Atom III Slimは全部で4ポート。

PD対応の最大45WUSB-Cポートが1つ。合計20W出力のUSB-Aポートが3つ(1ポート最大12W)。合計最大65W出力可能な充電ポートです。

ちなみに、Anker PowerPort Atom III 63W Slimは、USB-Cポート(45W・18W)が2つ。

iPhone・iPad・M1MacBookの全てが急速充電可能でこのスリムさ、4ポートを使えるのは良いです。

電源ケーブル1.5mもあるのでデスク裏に貼り付けても十分足りる長さです。

1-3. 収納・レイアウト

Anker PowerPort Atom III Slimは非常にスリムな形状なのでデスクの上に置くより、デスク天板裏に貼り付けて使うのがおすすめです。

両面テープが付属していますのでそちらを利用すれば良いだけです。

以上がAnker PowerPort Atom III Slimの商品概要でした。

2. Anker PowerPort Atom III Slimを使ってみた感想

次にAnker PowerPort Atom III Slimを使ってみた感想・メリット・デメリットについて解説します。

Anker PowerPort Atom III Slimの評価グラフ
価格
7.0
デザイン性
8.0
機能性・快適性
8.0
総合評価
7.5
メリット
デメリット
  • 最大45Wの急速充電が可能
  • iPhoneやカメラ、その他ガジェットの充電を一括でできる
  • デスク裏に貼り付けて利用可能で場所を取らない
  • USB-Cポートが1つのみ
  • USB-Aポートは3つ合計で最大20Wのみ
  • 今買うならAnker PowerPort Atom III 63W Slimがおすすめ!

冒頭でもお話しした通り、Anker PowerPort Atom III Slimはスリムな形状で、デスク上で場所をとらず、天板裏に貼り付けて使うことができる点がとても良いです。

なので、デスク環境にこだわっている人、シンプルなデスク環境を作りたい人には非常におすすめです!

ただし、Anker PowerPort Atom III SlimはUSB-Cポートが1つしかないのが個人的には大きなデメリットだなと思っています。理由は近年発売されているApple製品の多くはUSB-Cケーブルとなっていて、USB-Aポートの使い道が減ってきているからです。

なので、今買うならUSB-Cポートが2つ、USB-Aポートが2つのAnker PowerPort Atom III 63W Slimをおすすめします!

ツヨシ

ちなみに私もAnker PowerPort Atom III 63W Slimに買い換えました!

以上がAnker PowerPort Atom III Slimを使ってみた感想ですが、どちらにせよデスク環境にUSB充電ポートを付けるなら間違いなくおすすめです!

3. Anker PowerPort Atom III Slimのメリット

Anker PowerPort Atom III Slimの以下の3つのメリットについて解説します。

  1. 最大45Wの急速充電が可能
  2. 最大4台かつ合計65Wまで充電が可能。ガジェットが一括充電できる
  3. デスク裏に貼り付けて利用可能で場所を取らない

3-1. 最大45Wの急速充電が可能

Anker PowerPort Atom III Slimは最大45Wで給電することが可能です。

先ほどもお話しした通り、iPhone・iPad・M1MacBookこれら全てのアップル製品を急速充電することが可能。

複数のアップル製品・その他カメラなどのガジェットを多く持っている方にはおすすめです。

3-2. 最大4台かつ合計65Wまで充電が可能。ガジェットが一括充電できる

Anker PowerPort Atom III Slimは最大4台かつ合計65Wまでの充電が可能です。

実際に私は以下のガジェットを一気に充電することができています。

  • USB-C:M1MacBook
  • USB-A:iPhone13Pro
  • USB-A:Sony α7c
  • USB-A:DJI Pocket2

このように最大4台一気に充電することが可能なので、Apple製品・カメラなどのガジェットを多く持っている方には非常におすすめできる充電ポートです。

3-3. デスク裏に貼り付けて利用可能で場所を取らない

Anker PowerPort Atom III Slimは、とても薄いスリムな形状のためデスク裏に貼り付けて利用することが可能で場所を取らないです。

先ほどもお話ししている通り、実際に私もデスク裏に貼り付けて使っています。

デスク環境にこだわっている人であれば、なるべくデスク上には物を増やしたくないですよね?

デスク裏に両面テープで貼り付ければ充電ポートが目に入ることもなく、それでいて4ポートも使えるようになるのでデスク環境にこだわっている人には最高の商品です。

以上がAnker PowerPort Atom III Slimを実際に使ってみて感じたメリットでした。

4. Anker PowerPort Atom III Slimのデメリット

Anker PowerPort Atom III Slimの以下の3つのデメリットについて解説します。

  1. USB-Cポートが1つのみ
  2. USB-Aポートは3つ合計で最大20Wのみ
  3. 今買うならAnker PowerPort Atom III 63W Slimがおすすめ!

4-1. USB-Cポートが1つのみ

まずUSB-Cポートが1つのみという点です。

USB-C/USB-Aケーブルが一般的でしたが、現在はUSB-C/USB-Cケーブルが非常に増えてきています。

事実、近年発売されているApple製品はUSB-C、USB-C/Lightningケーブルとなってきているので、USB-Aポートの使い道が減りつつあります。

そして、今後はもっとUSB-Cが普及することからUSB-Cポートが1つしかないというのはデメリットです。個人的にはUSB-C×3ポート、USB-A×1ポートでも良いくらいです。

4-2. USB-Aポートは3つ合計で最大20Wのみ

Anker PowerPort Atom III SlimはUSB-Aが3つありますが、合計で最大20Wでしか充電することができません。

つまり、USB-Aポートを3つ同時利用した場合、1ポートあたり最大7W弱になります。

私はiPhone13Pro・カメラ・その他のガジェットなどを充電して最大出力がストレスに感じたことはないが、最大20Wというワット数をネックに感じる人もいるはず。

なので、USB-Aポートは3つ合計で最大20Wでしか充電できないというのはデメリットです。

4-3. 今買うならAnker PowerPort Atom III 63W Slimがおすすめ!

Anker PowerPort Atom III Slimシリーズは他にも複数の商品があります。具体的には以下の通りです。

商品名USB-AUSB-C
Anker PowerPort Atom III Slim3ポート1ポート
Anker PowerPort Atom III 63W Slim2ポート2ポート
Anker PowerPort Atom III 45W Slim1ポート
Anker PowerPort Atom III 30W Slim1ポート

個人的には、今買うならAnker PowerPort Atom III 63W Slimがおすすめです。

理由はUSB-Cポートが2つあるからです。近年発売されたアップル製品(iPhone・iPadmini)は全てUSB-Cケーブルとなっていて、今後はますますUSB-Cポートの必要性が高くなるからです。

なので、今買うならUSB-Cポートが2つのAnker PowerPort Atom III 63W Slimがおすすめです。

5. Anker PowerPort Atom III Slimがおすすめな人は?

はじめ

Anker PowerPort Atom III Slimがおすすめな人ってどんな人なの?

Anker PowerPort Atom III Slimは以下のような人におすすめです!

おすすめな人

  • デスク用の充電ポートを探している人
  • デスク上に物を増やしたく無い人
  • デスク環境にこだわっている人
  • Apple製品・ガジェットを多く持っている人

おすすめできない人

  • 充電するガジェットをそれほど持っていない人
  • ワット数が高いポートが欲しい人

上記の通り、あなたがおすすめな人に当てはまるならAnker PowerPort Atom III Slimは非常におすすめですよ!

ツヨシ

ただ、何度も言う通りUSB-Cポートが2つのAnker PowerPort Atom III 63W Slimを買うようにしようね!

6. Anker PowerPort Atom III Slimと一緒に買うべきガジェット

Anker PowerPort Atom III Slimと一緒に購入すべきガジェット3つをご紹介します!具体的には以下の通りです。

  1. Anker Magnetic Cable Holder
  2. Anker USB-Cケーブル
  3. Nimaso TYPE C to Micro USB 変換アダプター

6-1. Anker Magnetic Cable Holder

Anker Magnetic Cable HolderとAnker PowerPort Atom III Slimの組み合わせは最高です。

Anker Magnetic Cable Holderとは、マグネットでケーブルを綺麗に収納することができる便利なデスク整理アイテムです。

具体的には以下のように設置するのがおすすめです!

  • デスク裏:Anker PowerPort Atom III Slim
  • デスク上:Anker Magnetic Cable Holder

これで使いたい時にケーブルをパッと取り外すことができ、使い終わったらマグネットで簡単に収納ができるようになります。

6-2. Anker USB-Cケーブル

USB-C/USB-Aケーブル、USB-C/USB-Cケーブルを持っていないならAnker製で合わせて購入するのもおすすめです。

必要な本数は以下の通りです。

  • USB-C/USB-Aケーブル:3本
  • USB-C/USB-Cケーブル:1本

Anker製品は価格は安く、品質が高いのでケーブルもUSB-Cケーブルもおすすめです。

6-3. Nimaso TYPE C to Micro USB 変換アダプター

一部カメラなどのガジェットでまだMicro USB端子を使っているものがあります。具体的には私が持っているSony ZV-1はMicro USB端子です。

ただ、数少ないガジェットのためにMicro USBケーブルを用意するのはケーブルの管理がめんどいですよね!

そんな時はNimasoのMicro USB端子変換アダプタがおすすめです!

変換アダプタを使えば、必要な時にUSB-CケーブルをMicro USBに変換することができ、わざわざMicro USBケーブルを用意しなくて良いのでケーブル管理が楽になりますよ!

まとめ

今回はAnker PowerPort Atom III Slimのレビューをご紹介しました。

本記事のレビューをまとめると以下の通りです。

Anker PowerPort Atom III Slimの評価グラフ
価格
7.0
デザイン性
8.0
機能性・快適性
8.0
総合評価
7.5
メリット
デメリット
  • 最大45Wの急速充電が可能
  • iPhoneやカメラ、その他ガジェットの充電を一括でできる
  • デスク裏に貼り付けて利用可能で場所を取らない
  • USB-Cポートが1つのみ
  • USB-Aポートは3つ合計で最大20Wのみ
  • 今買うならAnker PowerPort Atom III 63W Slimがおすすめ!

Anker PowerPort Atom III Slimはデスク天板の裏に貼り付けて使うことができるとてもおすすめなUSB充電ポートであることは間違い無いです。

しかし、記事内でもお話ししている通り、今後はUSB-C/USB-Cケーブルが普及していくことは間違いないのでUSB-Cポートが2つあるAnker PowerPort Atom III 63W Slimを購入するのがおすすめです!

ぜひ、参考にしてみてください。以上です。

↓USB-A×2、USB-C×2のタイプ。今買うならこっちがおすすめ!

↓USB-A×3、USB-C×1のタイプ。

【無料】今なら1ヶ月間0円で、
音楽サブスクが使えるの知ってる?

音楽サブスク使ってみたいけど、以下のように悩んでいませんか?

  • YouTubeで無料で聴けるのに音楽サブスクいるかな?
  • 音楽サブスク、契約してもすぐ聞かなくなるんじゃないかな?
  • 音楽サブスクの魅力がわからないな…

事実、僕もそう思っていました。

しかし、そんな人にこそ音楽サブスクを一度試してもらいたいですよね!

仕事中のBGM、ドライブ中、家族とのリラックスタイムに聞く高音質なBGMは格別!日々の生活がちょっぴり楽しくなります。

Amazon Music Unlimitedは1億曲聞き放題。高音質なハイレゾにも対応してるのが強み!Spotifyはハイレゾに対応いません。

今なら高音質配信かつ1億万曲聞き放題のAmazon Music Unlimitedは1ヶ月間無料(最大1,480円相当を0円)で楽しむことができます!

一度使ってみたい人は今がお得です!

1ヶ月間無料だし、使ってみないと音楽サブスクの魅力はいつまでもわからないままですよ!

\今なら1ヶ月間無料(最大1,480円→0円)/

30日以内に解約すれば料金がかかることはありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1986年生まれ 34歳 札幌在住のツヨシ(溝口剛)です。
8年間会社員として働くも会社員としての生き方が嫌になり、フリーランスブロガー兼YouTuber。スマホ・光回線・ガジェット・クレジットカードなど自分で使ってみて良かったモノを発信しています。

この記事の内容